胚珠における減数分裂(図17-10)
胚珠 のちに種子となるもの 珠心 中心部 珠心を包む 珠皮 一枚もしくは二枚
珠心の頂端部は覆われない 珠孔
珠心の中に減数分裂により生じた一個の大胞子が生き残り 雌性配偶子となる
大胞子(核相=n)3回核分裂 8核となる 1個の卵細胞 2個の助細胞 3個の反足細胞、2核をもつ中央細胞=極核と呼ばれる →胚嚢の完成 1個の卵細胞と2個の助細胞:造卵器に相当
前のスライド
次のスライド
最初のスライドに戻る
グラフィックスの表示