フィードバック調節(図23-1)
結果が原因にさかのぼって作用を調節するしくみ
1.自分(A)が分泌したホルモンにより直接調節される。
2.自分(A)が分泌したホルモンが自分を刺激する内分泌器官を調節する
3.自分(A)が分泌したホルモンにより刺激された内分泌器官(B)が放出したホルモンにより自分を刺激する内分泌器官(C)を調節する。
前のスライド
次のスライド
最初のスライドに戻る
グラフィックスの表示