アレルギー
自分自身の組織を破壊 アトピー性皮膚炎、ぜん息、鼻炎、腸炎
アレルゲン :アレルギーを発症させる物質
花粉、室内塵(ダニ)、食物(卵白、牛乳)
症状 じんましん、くしゃみ、鼻水
アレルゲンと肥満細胞(マスト細胞)のIgE抗体結合 ヒスタミン、サイトカイン 放出 炎症 粘膜刺激 くしゃみ鼻水 マスト細胞:粘膜や皮膚、腸管など表面にのみ存在 皮膚炎、気管支粘膜のぜん息、鼻の粘膜
T細胞:インターロイキン4分泌 B細胞:IgE 産生
ヒスタミン 活性化因子 血管拡張 血管透過性
インターロイキン 好中球、好酸球、好塩基球活性化 炎症反応
前のスライド
次のスライド
最初のスライドに戻る
グラフィックスの表示