セリンプロテアーゼKLK8(neuropsin)の基質特異性の機構
セリンプロテアーゼKLK8は中枢神経系で発現し、統合失調症、認知症などの精神疾患との関連性が報告されています。本研究室ではKLK8の基質特異性を決定する4つの因子を提案し、速度論的実験結果との直接比較によりその有効性を報告してきました。さらにこのマーモセット脳内の精神・神経疾患に関わる遺伝子発現データベースとのリンクにより、KLK8の基質の一つであるNeuregulin-1(NRG1)の特異的切断部位の配列の特異性について報告しました。さらに金属の添加、糖鎖修飾による活性、特異性変化について分子動力学シミュレーションと量子化学計算を組み合わせた研究を進めています。
Lintuluoto, M., Horioka, Y., Fujiwara, M., Abe, M., Fukunishi, Y., Tamura, H., & Lintuluoto, J. M. (2025). Investigation on the Substrate Specificity of Serine Protease Neuropsin by Molecular Dynamics Simulation and Marmoset Gene Atlas (MGA). ACS omega. Lintuluoto, M., Abe, M., Horioka, Y., Fukunishi, Y., Tamura, H., & Lintuluoto, J. M. (2022). Investigation on substrate specificity and catalytic activity of serine protease neuropsin. Biophysics and Physicobiology, 19, e190040.