森林生態学研究室 メンバー
2024年度(令和6年度)

修士2年  氏名  研究テーマ
   細井 新悟 人工樹冠「ダイオードツリー」を用いた樹冠の光吸収量の実測
研究生    
   神代 花穂 モミ(Abies firma)苗木における幹枝の形態とフェノロジーに関する研究 
 4回生    
   岡田 稜平 京都府立大学下鴨キャンパスにおけるバイオマスおよび炭素蓄積量の推定
   橋本 叡 形態的およびフェノロジカルな特徴によるモミ苗の当年生シュート伸長様式の推定
  2024年3月 修了    
   岸 大地  群落内に生育するサカキ(Cleyera japonica)の シュート構造に影響を及ぼす要因の解析
 2024年3月 卒業    
   神代 花穂  モミ(Abies firma)苗木における幹枝の形態とフェノロジー
   永井 輝  常緑広葉樹アラカシ(Quercus glauca)における成長解析
 2023年3月 卒業     
   岸本 真央 常緑広葉樹低木の葉の空間分布と樹冠内の反射光の垂直変化の解析
   筒井 歩夢  落葉広葉樹の年輪成長パターンと樹冠との関係
   細井 新悟  クロバイ枝のアロメトリー関係
 2022年3月 卒業    
 岸 大地 樹木の枝の分岐構造の形成・維持過程に関する研究
   北原 佑規  広葉樹の幹に沿った年輪成長パターンと樹冠サイズとの関連に関する研究
 佐藤 藍  葉群内の光強度および光質の垂直変化パターンに関する研究


back to home