教養教育部会 | ネットワーク検討会議 |
中期計画(平成18年度〜22年度) | 長期計画(平成23年度〜27年度) | |
B 遠隔授業の実施
学生の利便性向上と共同化の一形態として早い段階で遠隔授業も併設します。設置場所は3大学のそれぞれの拠点施設のほか、大学院連携や地域貢献等の連携充実にも利用するため、他大学や府北部地域にも拠点を設置し、遠隔授業の実施環境を整備します。(三大学には当面各教室に授業科目に対応するティーチング・アシスタント配置等の検討を行います。)
C 運営組織の整備
共同化の運営組織として、現在は「三大学教養教育部会」が中心となり、共同化の試行に取り組んでいますが、本格実施に向けて「三大学教養教育センター」を設置し、履修科目登録や休講情報の共通WEB化、共同化方式・教育プログラム開発、自己評価・FD等の独自実施など、将来的な共同化の展開を企画立案する責任ある体制を目指します。
D 共同化施設での合同授業の実施
教養教育共同化施設の整備に併せ、学生が各大学の教養教育課程を基礎とした上で、リベラルアーツを中心とした共通カリキュラムに基づき、同じ場所で授業を受ける合同授業を実施し、教養教育共同化を実現いたします。
■ 教養教育部会の経緯
経緯の詳細ページへ
■ 教養教育の共同化の考え方(中間まとめ)について
中間まとめのページへ
■ 単位互換の概要
単位互換科目一覧へ
単位互換実施要領へ
■ 関連会議一覧
平成20年度
平成21年度
|