研究室での生活
・研究室は京都府大の精華キャンパスにあります。広い圃場と緑に囲まれた自然豊かな環境で落ち着いて研究に取り組めます。
・平日、新祝園(近鉄)・祝園(JR)駅ロータリーから大学ワゴンが出ていて、所属学生の多くはこのワゴンで通っています。平日夜や休日も契約タクシー(無料)の利用が可能です。
・研究室では、屋内外で研究材料植物を栽培しながら、遺伝子・細胞レベルでの研究を進めます。
・週1回のゼミ(英語論文講読、研究プログレスレポート)で英語力とプレゼン力などを養います。
・研究設備や実験機器などは充実しています。マクロからミクロまでの解析が可能です。
# 屋外圃場、ガラス温室、精密温室、人工気象器
# PCR、リアルタイムPCR装置
# 遺伝子クローニング関連機器
# 光学・電子顕微鏡
・研究室見学、随時受付中です。教員までご連絡ください。