卒業生+修了生
<Member

2017
太田奨吾  修士研究(作品)「卸売市場の新たな構築/京都市中央卸売市場をモデルケースとする食の流通拠点の再編計画」
乃美安紀穂 修士研究(作品)「農園型生涯学習施設の計画/並列する壁の設計手法による空間の文節と重なり」
長田拓也  卒業研究(作品)「静けさの建築/木とコンクリートによる納骨空間と思索空間の計画」

2016
蒋寧潔   修士研究(作品)「観光都市のグランドデザイン/宮島口地区を対象とする景観整備」
曽我成美  卒業研究(作品)「山と湖のメディアライブラリー」
田中俊之  卒業研究(作品)「地と空と火と音の場所/砲台跡地プロジェクト」
米澤政人  卒業研究(作品)「京都フォトライブラリー/都市に森を創る」

2015
太田奨吾  卒業研究(作品)「山の博物館/自然との関係を再構築するための複合施設の設計」
大塚響子  卒業研究(作品)「ベンチの風景/空間と人の関係から考えるデザイン」
矢野奏子  卒業研究(作品)「山のフレーム/爺ヶ岳エリアにおける山岳研究交流施設」

2014
萩原萌   修士研究(作品)「空間の輪郭/壁と開口に着目した建築空間の設計」
小島諒   卒業研究(作品)「体感する建築/五感で自然感じる美術館の設計」
陳驍    卒業研究(作品)「中国北京における建築の歴史の重なりを尊重した設計」
中内葉瑠花 卒業研究(作品)「文字演出による情報伝達/タイポグラフィによる文房具の総合制作」
中村咲子  卒業研究(作品)「ヌケとカゲ/琵琶湖岸の学びの場」

2013
漆戸航   修士研究(作品)「建築のアンチノミィ/面の構成による建築空間の設計」
青木香澄  卒業研究(作品)「森をかけぬける/自然に連なる駅舎と美術館の設計」
関谷駿   卒業研究(作品)「分解の建築/空間を巡り本と出会う図書館の設計」
深野奨   卒業研究(作品)「流れる空間」
森貴臣   卒業研究(作品)「つなぐ建築/建築と自動車の関係を主題とした集合住宅の設計」