京都府立大学 土壌化学/生命分析化学研究室 メンバー (2019年度)
学年 | 名前 |
研究テーマ | ひとこと | 趣味・特技 | 座右の銘 |
矢内 純太 教授 |
土壌肥沃度の評価と管理 |
何事も楽しく真剣に! | 読書 梅干・ちりめん山椒作り |
一隅を照らす | |
中尾 淳 准教授 |
理想構造からの"ずれ"が生み出す 土壌機能の関係解明 |
You can do if you really want. |
サッカー | 虚仮の一念 岩をも通す | |
M2 | 伊藤 咲笑 (さえちゃん) |
大東マージにおける サトウキビへのケイ酸給源の解明 |
おちばシューターの使徒 | 料理、猫回し スプラトゥーン |
どうせ死ぬときは一人。 |
M2 | 黒川 耕平 (ぱぁん、こうへいさん) |
Nonexchangeable K threshold to screen radiocesium transfer risk. |
計り知れない技術を、 世界へ |
三味線 | Youth is not a time of life; it is a state of mind. |
M2 | 正井 蕗子 (ぽよ、ぱせりーぬ etc.) |
フィリピンの水田土壌における 「緑の革命」後50年間の肥沃度変化と 現在の肥沃度評価 |
抹茶味にはこだわる | 読書 | なせばなる。 |
M2 | 村下 七海 (ななみん) |
シカと皆伐が森林の リン循環に及ぼす影響の評価 |
森が好き | 箏 | その時々の最善を。 |
M1 | 相谷 真智子 (まちこ) |
沖積土壌における土壌特性値の 空間移動を利用した食糧生産と 環境保全へ向けた土壌管理の提案 |
芋水割り梅干し入り | 生ガキを食べること | 痛風にはならない |
研究生 | 胡 敏嫻 (フー ミンシャン) |
日本語を勉強します! | 書道・料理 | 知識は力です! | |
B4 | 浅野 育美 (いくみん) |
嫌気性環境における酸化還元電位の低下に伴う 放射性セシウム再溶出機構の解明 ~アンモニウムイオン濃度と 放射性セシウム吸着能のバランスに着目して~ |
旅行欠乏症 | 茶道 | 自分は自分、 他人は他人。 |
B4 | 井上 七海 (ななみん・なな) |
長期連用圃場における土壌の 非交換態カリウムと理化学性に及ぼす各種肥培管理の影響 |
アイドル欠乏症 | 行列デストロイヤー | 努力は必ず報われる |
B4 | 石田 あづみ (あづみん) |
日本の長期連用圃場における 可給態ケイ酸の定量と その規定要因の解明 |
ディズニー欠乏症 | ディズニー お箏が弾ける。 |
笑う門には福来る |
B4 | 北川 結理 (ゆりちゃん・ゆりお) |
東北地方の黒ボク土牧草地における、 放射性セシウム吸着能を規定する要因の解明 ~黄砂に着目して~ |
インドカレー欠乏症 | 押しのゲームは Return of the Obra Dinn |
悠々自適 |
B4 | 小鼓 雄太 (こっつー) |
異なる気候インパクトに対する 花崗岩類由来の土壌の生成応答 |
トランプマジック欠乏症 | 休日デストロイヤー | 金の切れ目が縁の切れ目 |
B4 | 西村 千響 (ちなりお・ちなりん) |
長期連用圃場における 土壌窒素の形態別定量と 生産性・持続性・環境保全性の 実証的評価 |
塩タン欠乏症 | 家電デストロイヤー | 今生は前世のスピンオフ |
B3 | 東 和喜 (あずー・あずま・かず) |
土壌鉱物組成の定量法確率 および土壌機能との関係解析 ~非交換性K量の規定要因解明に向けて~ |
笑顔で | 料理 | 楽しんだもん勝ち |
B3 | 中村 俊貴 (なかむらくん・かじわら) |
長期連用水田圃場における 土壌リンの形態別定量と その可給性(脱着性)の機構論的解析 |
紅茶が血液。 | 紅茶を飲む、いれる。 | You can't connect the dots looking forward; you can only connect them looking backwards. |
B3 | 原田 和花 (のどかちゃん・のんちゃん) |
雲母石英の粒径・結晶化度・同位体比 を利用した河川堆積物の起源推定 ~福島県飯館村を事例として~ |
世界ツギハギ一周 | 海外旅行 | 夢があるから今がある。 |
B3 | 山崎 葵 (あおい・あおいちゃん) |
東北タイの砂質土壌の肥沃度はどうすれば高められるか -土壌有機物の規定要因の解析に 基づく肥沃度向上法の提示- |
自然派 | 映画鑑賞 | 人生前向きに |
2018年度のメンバー
2017年度のメンバー
2016年度のメンバー
2015年度のメンバー
2014年度のメンバー
2013年度のメンバー
2012年度のメンバー
2011年度のメンバー
2010年度のメンバー
2009年度のメンバー
2008年度のメンバー
2007年度のメンバー