京都府立大学
サブページ画像

スタッフ

  氏 名 専 門 website
准教授 平山 貴美子 森林植生学 / 森林生態学 / 個体群生態学   ○
講師 佐々木 尚子 森林植生学 / 森林生態学 / 古生態学   ○
客員教授 高原 光 森林植生学 / 森林生態学 / 古生態学   ○
客員教授 松谷 茂 樹木学 / 植物園学   ○

学 生

  氏 名 テーマ よく使う道具
M2 藤本 剛朗 京都市近郊二次林における落葉広葉樹の種子生産特性 実体顕微鏡、カミソリ、ノギス
M1 高野 龍也 福知山市夜久野町末窯跡群における燃料材の樹種同定 実体顕微鏡、カミソリ、ピンセット
M1 高橋 優希 常緑広葉樹アラカシの種子生産パターンの解明:なぜ種子食昆虫の影響が小さいか 実体顕微鏡、カミソリ、ピンセット
M1 野田 純花 花粉生産量に基づく定量的植生復元の試み ―八ヶ岳周辺地域を例に ピンセット、実体顕微鏡、ふるい
B4 青木 佑磨 マツ科針葉樹(トドマツ、モミ)の花粉生産量 ピンセット、シャーレ、実体顕微鏡
B4 伊藤 大智
B4 髙島 理菜 福知山市夜久野町末親谷における堆積物の花粉分析 光学顕微鏡、カウンター、遠心分離管
B4 山本 晴登    

TOP