研究室の紹介
森林科学科を構成する研究室
久多演習林(落葉広葉樹林)
森林科学科は11の研究室と演習林から構成されていますが,そこでの,研究や教育の内容は,森林が多様な機能を持つことに対応して,幅広い分野におよんでます。森林科学科では,21世紀の社会に予想される様々な自然環境に関する課題に積極的に取り組む能力を身につけるため,講義,実験,実習を通して,自ら考え問題を解決する能力を向上させる教育に取り組んでいます。
各研究室のホームページ
- 森林生態学研究室
- 森林植生学研究室
- 森林資源循環学研究室
- 森林生理生態学研究室
- 森林計画学研究室
- 流域情報学研究室
- 砂防学研究室
- 山地防災学研究室
- 生物材料物性学研究室
- 木材化学研究室(教員は農学生命科学科へ移籍)
- 木質生化学研究室
- 生物材料利用化学研究室
卒論や修論のテーマなど
卒業論文・修士論文発表会の案内
修論発表会・卒論発表会
京都府立大学林学会
どんな会?
本大学森林科学科関係の教職員と学生がメンバーとなっている会で、森林科学の知識の向上および会員の相互の親睦を図ることを目的としています。教員と各学年の学生からそれぞれ数名ずつ幹事が選ばれ、以下のような行事を、全員参加をモットーにおこなっています。自然に親睦が深まります。
年間スケジュール
4月 総会・新入生歓迎会 新入生に森林科学の何たるかと雰囲気を確実に伝えます。 |
余興の角材切り競争 |
|
---|---|---|
11月 ソフトボール大会 各学年あるいは研究室でチームを組み、賞品目当てに、ほぼ本気でやります。 | ||
12月 講演会 卒業して社会で活躍中のOB・OGに講演を依頼しています。 |
||
2月 予餞会 卒論、修論を終えた卒業生・修了生をみんなで送り出す会です。 |
||
3月 スキーツアー 春休み期間中に有志で行きます。 | ゲレンデにて(鷲ヶ岳) | 栂池高原にて |