修了生+卒業生
2023
一二三瑞生 修士研究(作品) 見えつ隠れつ/並列する格子壁を用いた農園型複合施設の設計
三浦一輝 修士研究(作品) 境界を編集する/開口部に着目した建築空間の設計
東柚衣 卒業研究(作品) ふわんふわん/空気膜構造による遊び場の設計
置名璃子 卒業研究(作品) 田舎を歩こう/中山間地域におけるコミュニティ形成のための空間設計
蔵谷千草 卒業研究(作品) サイト・スペシフィック建築による神社プロモーション
2022
國友春花 卒業研究(作品) 見えがくれする奥行き/京都における日本酒文化の振興交流施設
前手智裕 卒業研究(作品) 地勢と建築/採石場跡地の再生と活用
矢澤芽生 卒業研究(作品) 透ける/日本の伝統建築からみる透明性の空間
2021
梅原拓海 修士研究(作品) 空間を編集する/人と場をつなぐ複合用途の建築設計手法
白石晃 修士研究(作品) 素材と様相の建築/アルゴリズムを用いた線・面・体の構成による建築空間の設計手法
木村美月 卒業研究(作品) 余白のかたち/「漂う」ことでつながる複合交流拠点の設計
浜田花乃子 卒業研究(作品) 島の9をあるく/瀬戸内海の鴻島における回遊式自然美術館の設計
山本有里菜 卒業研究(作品) 農業をまちにひらく/立体格子をもちいた農業体験施設の設計
2020
井上あい 修士研究(作品) 遊具的建築/ふるまいの余地を持つ緩衝空間の設計
藤原悠 修士研究(作品) 滲むエートス空間/均質化する地方における情緒的価値を創造する場所の構想
金芳綾音 卒業研究(作品) 建築空間における透明性の調和
小林奈央 卒業研究(作品) か身交ふ人々/ふるまいと時間が交錯する複合施設の計画
西村京 卒業研究(作品) 椅子に座る快適さ
2019
長田拓也 修士研究(作品) 人と場をつなげることを主題とした点在型建築物と遊歩道の設計
工藤美樹 卒業研究(作品) スロープでつながる/大阪・夢洲におけるSクラスサッカースタジアムの計画
島田涼 卒業研究(作品) 暮らしの余地
白石晃 卒業研究(作品) 都市を編む/都市の空隙を再編する線形緑地帯と軒下公共空間の設計
玉置由乃 卒業研究(作品) 木々を歩き休む/北山文化環境ゾーンにおける歩行・滞留空間の計画
2018
寺内凌 修士研究(作品) 都市部における神社空間の設計
林優佑 修士研究(作品) 砲台群の建築/友ヶ島・由良要塞における文化施設の設計
米澤政人 修士研究(作品) 明治150年京都博物館/京都市の近代・現代・未来を展望する博物館施設の設計
井上あい 卒業研究(作品) 余白の建築/都市における新たな公共空間
北岡佳奈 卒業研究(作品) 港の家具工房とエトセトラ/Wood Furniture Lab×Shop×Tour
西澤美咲 卒業研究(作品) 見える地下鉄/地上との視覚的なつながりをもつ地下鉄駅の計画
藤原悠 卒業研究(作品) 対峙の場/地と人が自然に還る樹木葬斎場の計画
2017
太田奨吾 修士研究(作品) 卸売市場の新たな構築/京都市中央卸売市場をモデルケースとする食の流通拠点の再編計画
乃美安紀穂 修士研究(作品) 農園型生涯学習施設の計画/並列する壁の設計手法による空間の文節と重なり
長田拓也 卒業研究(作品) 静けさの建築/木とコンクリートによる納骨空間と思索空間の計画
2016
蒋寧潔 修士研究(作品) 観光都市のグランドデザイン/宮島口地区を対象とする景観整備
曽我成美 卒業研究(作品) 山と湖のメディアライブラリー
田中俊之 卒業研究(作品) 地と空と火と音の場所/砲台跡地プロジェクト
米澤政人 卒業研究(作品) 京都フォトライブラリー/都市に森を創る
2015
太田奨吾 卒業研究(作品) 山の博物館/自然との関係を再構築するための複合施設の設計
大塚響子 卒業研究(作品) ベンチの風景/空間と人の関係から考えるデザイン
矢野奏子 卒業研究(作品) 山のフレーム/爺ヶ岳エリアにおける山岳研究交流施設
2014
萩原萌 修士研究(作品) 空間の輪郭/壁と開口に着目した建築空間の設計
小島諒 卒業研究(作品) 体感する建築/五感で自然感じる美術館の設計
陳驍 卒業研究(作品) 中国北京における建築の歴史の重なりを尊重した設計
中内葉瑠花 卒業研究(作品) 文字演出による情報伝達/タイポグラフィによる文房具の総合制作
中村咲子 卒業研究(作品) ヌケとカゲ/琵琶湖岸の学びの場
2013
漆戸航 修士研究(作品) 建築のアンチノミィ/面の構成による建築空間の設計
青木香澄 卒業研究(作品) 森をかけぬける/自然に連なる駅舎と美術館の設計
関谷駿 卒業研究(作品) 分解の建築/空間を巡り本と出会う図書館の設計
深野奨 卒業研究(作品) 流れる空間
森貴臣 卒業研究(作品) つなぐ建築/建築と自動車の関係を主題とした集合住宅の設計
2012
大谷一成 修士研究(作品) 都市・歴史・景観の建築手法/本能寺をモデルケースとする都市型寺院建築の再構築と空間デザイン
坂本梓 修士研究(作品) 新しい自然/自然と建築の関係から考察する空間デザイン
諸見里真吾 修士研究(作品) 建築における自然環境との調和のための3つの建築手法
萩原萌 卒業研究(作品) 森のパヴィリオン/建築・自然・人の関係から空間を考える
藤川さつ紀 卒業研究(作品) 壁の建築/外部と内部の連続性を主題とした設計
正木亮 卒業研究(作品) 3つの風の家/建築による風の可視化
松尾紀恵 卒業研究(作品) ゆれる/木漏れ日を主題とした遊び場空間の設計
2011
冨田雅俊 修士研究(作品) 奥性と深性の建築
宮岡良衣 修士研究(作品) 時間の建築/時間・建築・自然の関係性を主題とした建築の分析および設計手法
山崎幸宏 修士研究(作品) 木の空間/木に学び親しむ森の学遊クラブ
漆戸航 卒業研究(作品) 静越の空間
添田朱音 卒業研究(作品) my dear mirage palace
龍田一馬 卒業研究(作品) 地形と建築/段状構成を用いた美術館の設計
2010
今井康恵 卒業研究(作品) ヤマオリ/自然に親しみ遊ぶ価値を主題とした空間の設計
河村志朋子 卒業研究(作品) 成長する家具/子ども用椅子の可能性から
坂本梓 卒業研究(作品) 呼吸する建築/可動空間による空白の創出
田上菜美 卒業研究(作品) 牧場建築/ヒト・家畜・土地をひとつにする
2009
向井雄一 修士研究(作品) トポグラフィと建築/斜面地の特性を活かした建築空間の設計
木村淳子 修士研究(作品) うつろいの空間/境界による継起性を主題とする複合施設の設計
菊池高瑛 卒業研究(作品) 住まう劇場/現実と虚構の距離感を主題とした建築空間の設計
広谷拓也 卒業研究(作品) 積層する木立の図書館/ユビキタス技術を組み込んだ開放的な図書館の設計
宮岡良衣 卒業研究(作品) 時間の建築/時間の連続性を主題とした自然美術館の設計
2008
坂根遼 修士研究(作品) 大規模木造建築における新しい架構表現による建築空間
西村大輔 修士研究(作品) リノヴェーションの設計手法/武田五一の住宅を題材として
有田知令 卒業研究(作品) ゆらめく風景/透明性を主題とした空間設計
馬場芽生 卒業研究(作品) 5つの場所/精神と時を主題とした公園および公園施設の設計
福田隼人 卒業研究(作品) 音の建築/音を主題とした自然美術館の設計
三木沙織 卒業研究(作品) フラグメンタルな光の集まり/森の写真美術館
山本裕生 卒業研究(作品) 輪の学校/人とまちのつながりを主題とした小学校の設計
2007
田中靖子 修士研究(論文) 京丹後市袖志地区における水と暮らし
小川祥 卒業研究(作品) 光と風の学校/都市と自然を主題とした小学校の設計
桶川容子 卒業研究(作品) 山の浴場/水を主題とした建築と広場の設計
金子真由美 卒業研究(作品) 余白の建築/「Sound Zero」店舗と事務所の複合施設
藤村開三 卒業研究(作品) ゆらめく/素材の重なりによる現象を主題とした空間の設計
2006
荻原直子 卒業研究(作品) 森の工房
2005
池本紗綾花 卒業研究(作品) オーロラ/気配を主題とした建築の設計
坂井奈々 卒業研究(作品) 雨の建築
増崎佳奈 卒業研究(作品) ホンノモリ/自然との連続・融合を主題とした建築の設計
鷲尾和哉 卒業研究(作品) Multipurpose Station/通過する場から集う場へ
2004
清水祐輔 修士研究(作品) 新しい工場建築/水を題材とした印刷工場の構想と設計
石川雄一郎 卒業研究(作品) 束の間の住宅 永遠の森/廃材を土に還し森をつくることを目的とした住宅群の設計
小田康博 卒業研究(作品) 森の学校/独立と連続を主題とした建築の設計
酒井千織 卒業研究(作品) 素材の美術館/自然素材を体現する建築の設計
竹原香織 卒業研究(作品) chip chair/リサイクル素材を利用した椅子の設計
沼野周平 卒業研究(作品) うつりこみの庭/ガラスによる屋外空間の設計
2003
阪上雅代 卒業研究(作品) 7 bridges/自然の流れを再認識する場としての橋の設計
正垣司 卒業研究(作品) Ambiguous Borde/見通せない空間を主題とした情報スペースの設計
吉野美奈子 卒業研究(作品) 森の中/表面・透過・奥行をテーマとした美術館の設計
南章子 研究生 (作品) 1→∞
2002
薛涛 修士研究(作品) 詞の空間/詞の叙情性を主題とした空間の探究
中山大介 修士研究(作品) RP/「粗野と簡素」を主題とした自然の中の建築の設計
中澤理絵 卒業研究(作品) 遥かなる山旅/若狭街道におけるトレイルストラクチュアの設計
羽切聖美 卒業研究(作品) 島鎖/交流をテーマとした水上複合空間の設計
宮本典子 卒業研究(作品) ひとつの美術館/一作品一空間を主題とした美術館の設計
山中浩嗣 研究生
2001
青木洋明 修士研究(作品) 「壁」文学から建築への記号間翻訳の可能性/安部公房の文学作品を題材とした住宅の設計
甲藤麻衣子 修士研究(作品) Landscape Found/「気づかないことに気づく」を主題としガラスを主な構成要素とした住空間の設計
今田久美 卒業研究(作品) 委ねられた小建築/記憶される空間
萩原佳子 卒業研究(作品) 人間と街路をつなぐストリートファニチュアの設計
山本明子 卒業研究(作品) Portable
2000
川口淳志 修士研究(作品) 400の風景/日本の伝統音楽理論の建築・ランドスケープへの適用
清水謙治 修士研究(作品) 4つの時間/諸芸術の時間表現を題材とした住宅
大捕祐子 卒業研究(作品) 住み手が主体的に変化させる住宅
木村玄 卒業研究(作品) 小学校の設計/「あそび」を誘発する空間
上岡心平 卒業研究(作品) 布をテーマとする設計手法の構築/布と空間
1999
寺田郁子 修士研究(作品) 他者との距離を生活の中で探り当てることのできる住宅/現代生活における住空間の設計
甲藤麻衣子 卒業研究(作品) 海辺の美術館/移動と知覚の変化を主題とした建築群の設計
岡本佐恵子 卒業研究(作品) 住宅は感じる
薛涛 研究生
青木洋明 研究生
1998
島津未来丸 修士研究(作品) 隠れた転轍機
青木洋明 卒業研究(作品) 透明なギャラリー
川口淳志 卒業研究(作品) 寄り道/歩くことを主題とした建築群の設計
清水謙治 卒業研究(作品) 変化と対応/劇場・美術館・住宅の設計
1997
小柳崇 修士研究(作品) 現代建築における空間表現の可能性/壁を主題として
市村大吾 卒業研究(作品) 温泉あります
高取愛子 卒業研究(作品) 写真美術館
寺田郁子 卒業研究(作品) 郵便局
藤田尚子 卒業研究(作品) 建築キット
渡邊敬子 卒業研究(作品) 庭の言葉
1996
内藤浩子 修士研究(作品) 動具/日本の空間との関係
奥井まどか 卒業研究(作品) Space for wood
桂京子 卒業研究(作品) Media Center
川上真由子 卒業研究(作品) Design Museum
板東知子 卒業研究(作品) 小学校計画
1995
石澤亜貴 修士研究(作品) 住宅作品の通路空間の構成と通路性に関する研究
岩城朱美 修士研究(作品) オスカー・シュレンマーの身体性に関する建築的研究
石田みどり 卒業研究(作品) 音羽川子供公園計画
魚野理恵子 卒業研究(作品) 都市の音色/都市に建つ舞台
宮川浄一 卒業研究(作品) 両親の家
林伸木 卒業研究(作品) 光と視覚/北山ヴィジュアルホール
小柳崇 研究生
田中美弥子 研究生
1994
谷真理子 卒業研究(作品) 建築家の存在価値をめぐる考察/「文化」を鍵言葉に、現代の日常生活にむけ
鶴田力 卒業研究(作品) 京都府立大学キャンパス計画
内藤浩子 研究生
1993
飯塚麻実子 卒業研究(作品) ORGANISM
伊藤ゆかり 卒業研究(作品) MAGIC 6 SQUARES
形山豊和 卒業研究(作品) Stage of Transfer
小瀬登志子 卒業研究(作品) 7かいわたる
土居京子 卒業研究(作品) SIMPLE
松原ゆう子 卒業研究(作品) 30 PIECES
石澤亜貴 研究生
先灘健司 研究生
1992
高増佳子 修士研究(作品) 建築詩学の森
石澤亜貴 卒業研究(作品) Genius of Skip
植田朱美 卒業研究(作品) おもちゃ箱/空間探しの旅
奥矢恵 卒業研究(作品) FACTORY
田中美弥子 卒業研究(作品) 旅行セット
高畑洋子 卒業研究(作品) sleeplessness
広政智志 卒業研究(作品) 建築風景
1991
石黒邦治 卒業研究(作品) TAKARAGAIKE CULTURE PARK
立山智佳子 卒業研究(作品) 遊工房/THE PROJECT OF SPACE FOR CHILDREN
丸山美紀 卒業研究(作品) 茶山TRIANGLE/伝統工芸館
吉村尚子 卒業研究(作品) DORPHIN ART SCHOOL HAKODATE
渡邊大祐 卒業研究(作品) 演出/京都府立大学整備計画 NO.1「体育館」
1990
高増佳子 卒業研究(作品) ITINERANT PLAYERS/旅芸人たち
矢野留美子 卒業研究(作品) URBAN CUBIC PARK PROJECT 1991
矢部雅一 卒業研究(作品) The Project of Diagonal Decoration